CONTENT コンテンツ

ヘッドセラピーで得られる小顔効果

徳島市川内町のHead Therapy..Rakunikal♪♪♪では
ヘッドマッサージをベースにしたオーダーメイドメニューをご提案しております。

当店ではお顔の大きさやむくみなどのお悩みをお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。

女性にとって大顔、むくみで目が小さくなる、ほうれい線、輪郭がぼやける
などの症状は深刻で放っておけないですよね。

では、なぜヘッドセラピーを受けるとお顔のラインがスッキリとするのでしょう?

ここではヘッドセラピーが導く小顔効果についてご説明致します。

1.なぜお顔が大きくなったように感じるのか

ご家族やご友人、職場の方、他人と並んだ時、一緒に写真を写した時……
自分の顔の大きさってすごく気になりますよね。
ではなぜお顔が大きくなったと感じるのでしょうか?

表情筋の低下によるお顔の循環不良

昨今ではコロナ禍によりマスク生活が余儀なくされております。
マスクも様々な工夫がされ始めているとはいえ、口元が覆われて息苦しいですよね。
マスクがずれたらと思うと、思うようにお顔の表情筋を動かすこともできません。
感染対策に重要な事で、当たり前の日常の行為になってはいますが不自由の多いことと思います。

これらがお顔が大きくなる原因の一部を担っています。
・表情筋の動きが妨げられる事
 →筋肉が凝り固まり、リンパや血液循環が悪くなることでむくみが生じる
・口元が覆われていることで呼吸が浅くなる
 →新鮮な空気を取り入れにくいせいで血流が悪くなり、全身の凝りに繋がる

食いしばり・歯ぎしり

・フェイスラインがすっきりしない・ぼやける
・エラが張って顔の横幅が大きくなった感じがする
・マスクがきつくなってきたなどいつもより顔が大きくなってきたと感じる

上記に該当する方は大抵顔の横幅が大きくなっています。
では、なぜ顔の横幅が大きくなるのでしょう??

顎関節の上には咬筋という筋肉があります。
ここに力が加わり続けると、固く凝り固まってきます。
他の筋肉でもそうです。おなじみの肩こりも同じ体勢や肩の筋肉に負担をかけ続けることで筋肉が固く凝り固まり、痛みなどの症状を引き起こしますよね。

咬筋は咀嚼筋という噛む筋肉の一つで、上下の歯を嚙合わせるエラになる筋肉です。
この筋肉が凝り固まり、肥大化することでエラが発達してきて横幅が大きくなってくるのです。
咬筋の凝りはエラの発達の他にも、お隣の頬骨筋(ほほの筋肉)・口角下制筋まで影響があります。
頬骨筋は大頬骨筋と小頬骨筋で成り立ち、口角を上げ笑顔を作る、ほうれい線の引き上げ、ほほのリフトアップなどの作用を持ちます。
また口角下制筋は、下顎を下に引っ張る筋肉でマリオネットラインの予防になります。

つまりこれらの筋肉に影響がくると

・くすみによる大顔
・肌荒れ
・ほうれい線の深刻化
・フェイスラインがぼやける……等

ご紹介した筋肉だけでなく、顔のどこかの筋肉が凝り固まることによって、他の筋肉の動きにも作用してお顔全体の血流やリンパの流れが悪くなり、全体的にぼんやり老けた印象になってしまうのです。

小顔のメニューをご予約頂く方に共通してある症状

お顔のメニューをご予約頂く方に共通してある症状は

・頭皮の緊張
・頭の疲れ
・肩凝り
・首凝り
・姿勢の悪化

前述しましたようにどこかの筋肉が凝ると、他の筋肉にも影響が出てしまいます。
これらも同じです。顔周辺の筋肉の緊張があるお客様はお顔の周辺の流れも悪化し、皮膚は冷たく凝っております。
肩凝り・首凝りでお悩みの女性は当店のお客様のほとんどの方にあると思います。
肩凝りは生活していく上で、症状がない人を探すほうが少ないと言われる症状ですが、
首や肩・頭の筋肉が凝ると、お顔の筋肉にも影響します。

2.顔が大きくなる生活習慣とその原因って

◎デスクワーク等、前傾姿勢を余儀なくされている方
◎猫背など、姿勢の悪い方
◎スマホなどの操作によって首への負担が多い方
◎楽な方に体重をかけてしまいバランスが悪く歪みの生じている方
◎頬杖をつくことが多い方

3.ヘッドセラピーをすることで小顔に導く理由は

顔周辺の筋肉の緊張があると、その周辺の流れは悪化すると説明させて頂きましたが、頭とお顔は1枚皮でつながっております。
※例えば:食いしばりで咬筋が凝るとお顔だけの問題でなく、頭の筋肉の側頭筋(咀嚼筋の一つで噛む力を生む、下顎を動かす)に影響が出ます。
また側頭筋の隣の全頭筋おでこのところは顔全体を引き上げ、しわやたるみを予防します。
頭担当の筋肉にも影響が出てくるのです。
すなわち、お顔だけのマッサージをしても、頭皮のコリも一緒にアプローチしないと効果に差が出ます。
ヘッドセラピーをすることで、仮にお顔へのアプローチをしなくても小顔効果が得られるのです。
当店のヘッドマッサージはお顔の施術も同時に行いますので、ヘッドマッサージで頭の疲れを解消すると同時にお顔もスッキリとする小顔効果が望めるのです。

4.小顔に導くおうちでのセルフケア

毎日良い姿勢を意識して保つ努力をして頂きたいですが、仕事に集中したり忙しくなるとなかなかできないですね。
ここでは、おうちやプライベート空間で手軽にできるセルフケアについてその方法などポイントをご説明します。









・深呼吸や腹式呼吸をする

一日のうち数回でよいので深呼吸をする時間を取り入れてください。
意識して深い呼吸をすることで、新鮮な酸素をたくさん取り入れます。
新鮮な酸素で満たされたお身体は温かくなり、血流をよくします。

また大きく呼吸することで凝り固まった胸の筋肉が解れ、呼吸をしやすくします。
呼吸がしやすいと胸郭が広がりやすくなり、猫背や悪い姿勢の改善に導きます。

血流やリンパの流れが良く、凝りにくいお身体は同じ皮でつながったお顔にも良い影響をもたらします。

・頭の筋肉マッサージ

こめかみの横あたりに側頭筋という筋肉があります。
側頭筋は咀嚼筋の一つで噛む力を生む下顎を動かす働きがありますので、お顔の筋肉と仲良しの筋肉です。
この両方の側頭筋に両手の主根部(掌の付け根)をあて適度な圧でしっかり筋肉をとらえてぐりぐり回す。張り付いて凝り固まった筋肉を動かしてください。

お顔のリフトアップとハリを取り戻しましょう。

・咬筋マッサージ

次に顎関節の上にある咬筋に同じように親指以外の指を四本当てて、優しくぐるぐる回しコリを解します。
この時、顔の皮膚を撫でるのではなく、皮膚の内側の筋肉をほぐすようにマッサージするのがポイントです。
過度に皮膚をこすりすぎるとシミの原因になってしまうので気を付けてくださいね!

このマッサージは咬筋の凝りにより張ったエラの解消に役立ちます。

「エラって生まれつきの骨格によるものだと思ってた!解消するの?」
というお声をよく聞きますが、咬筋マッサージをすることで咬筋のコリがなくなりシュッとしたシャープな小顔になれるんです!

◎マッサージの注意点

朝の洗顔時と夜の入浴時などに行っていただけたら良いと思います。

リンパの流れを促進し、老廃物を排出しやすくするために

マッサージ前後に両方の耳の下から鎖骨に向けて下に数回なでる

喉仏の下に胸骨という骨があります。そこをさけて、鎖骨の下をゆっくりなぞるように

外側に4か所プッシュして圧をかけてください。

速度はゆっくりとしましょう。

早くすると呼吸が乱れてしまい、せっかくのマッサージを体はストレスと感じて自律神経が乱れてしまいます。

適度な圧、痛みのない優しい圧を心がけましょう。

回数は体調や気分に合わせてください。数分で結構です。

毎日継続してやることが大切です。

意識づけが大事、毎日少しづつやり習慣化する。習慣化すると癖になる。

その結果流れの良いお身体を保つことができます。

・首のストレッチ

お顔の下の首の筋肉は最もお顔に影響の出やすい所

首コリはお顔を大きくしてしまいます。

首のストレッチは、日中でも夜間でもいつでもできます。

前後横に伸ばす。10秒以上

横やや後ろ斜めに伸ばす。ETの指の感じで腕を斜め高く上に上げ指先を見る。

その時少し胸をそらせるとよりストレッチできます。10秒以上

ちょっとバレリーナになった気分でやってみてください。

これだけでもずいぶんスッキリします。

5・まとめ

以上のことからも、
頭が疲れていると血流が悪くなり、お顔周辺の筋肉の凝りにつながってきます。
Head Therapy..Rakunikal♪♪♪のヘッドセラピーは頭のマッサージだけでなく首のストレッチやデコルテや腕、脇の下のリンパ節のアプローチまで幅広く行い、お顔の施術も同時に行いますので、ヘッドマッサージで頭の疲れを解消すると同時にお顔もシュッとする小顔効果が望めるのです。